為替手形

為替手形
かわせてがた【為替手形】
発行者(振出人)が第三者(支払人)に対して, 手形の所持人に一定の金額を支払うことを委託した手形。 支払人は, 引き受けを行うことで支払義務を負う。 国際取引に使用されることが多く, 外国為替手形といわれる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”